JEPAニュース213号

2015.02.18

---------------------------------------------------------------------------
JEPAニュース213号 https://www.jepa.or.jp/?p=2106
---------------------------------------------------------------------------
01. 事務局から
---------------------------------------------------------------------------
●1月14日(水)15:30~ 「著作権・契約の課題ミーティング」JEPA事務局
●1月14日(水)17:00~ 著作権委員会JEPA事務局
●1月16日(金)10:00~ 広報委員会 JEPA事務局
●1月16日(金)16:00~ 電子図書館委員会 JEPA事務局
●1月21日(水)17:00~ ビジネス研究委員会 JEPA事務局
●1月22日(木)18:00~ 1月理事会(インプレス)
●1月27日(金)15:00~ プラットフォーム委員会セミナー 英語センター
  「cakesやnoteをはじめた理由、目指すもの」
  講師:ピースオブケイク代表取締役CEO 加藤貞顕(かとう・さだあき)
  http://kokucheese.com/event/index/246890/
●1月28日(水)16:00~ JEPA著作権法セミナー 森・濱田松本法律事務所セミナールーム
  「電子書籍にも対応した出版権の設定について」
  ~改正著作権法の内容と出版契約上の課題を解説~
 ・講師:松田政行弁護士
  http://kokucheese.com/event/index/246986/
●2月13日(金)15:00~ 定例会運営委員会セミナー 英語センター
  詳細は、近々ご案内します
---------------------------------------------------------------------------
02. キーパーソンズ・メッセージ https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/
---------------------------------------------------------------------------
◆◇◆地方創生には電子図書館◆◇◆
 米国には日本のようなハローワークが無いので、職を失うと図書館に行くという。
日本でも図書館は、あらゆる情報を提供できる場所に違いない。ところが、地方の
図書館は人員も少ないし、読める本も少ない。もし今までの蔵書は電子図書館に分担
させ、紙の本は子供向けの本ぐらいにしてリソースを割り当てれば、地域再生、地域
産業支援を担うことができる。・・・詳細は https://www.jepa.or.jp/?p=412
JEPA事務局長 三瓶 徹
---------------------------------------------------------------------------
03. JEPAからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------------
◆◇facebookを使い、毎週50本ほどの最新業界ニュースを紹介しています。
以下のサイトで、「いいね!」を押すと、ニュースクリップが届きます。
http://www.facebook.com/JEPAClip
---------------------------------------------------------------------------
04. 調査報告
---------------------------------------------------------------------------
●電子書籍便利なのに… 公立図書館での普及率、なぜ1%
http://www.asahi.com/articles/ASGCP5TVNGCPPTFC013.html

●EPUB 3はISO/IEC TS 30135として出版されました。ご支援いただいた方々に深く感謝いたします。
http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Com/FlowControl.jsp?lang=jp&bunsyoId=ISO%2FIEC+TS+30135-1%3A2014&dantaiCd=ISO&status=1&pageNo=0
皆様のなお一層のご支援とご協力を賜ればまことに幸いです。

●IDPF、EPUB3形式での電子教科書制作を推進する「EDUPUB Phoenix 2015」を2月に米アリゾナ州で開催
http://imsglobal.org/feb2015UofPhoenix.html
EDUPUBワークショップは昨年秋に東京品川でも開催。

●危機がないと教育は変わらない?
・定員割れで、廃校の危機に瀕していた女子高が驚くべき大転換
 http://berd.benesse.jp/feature/shift/topics_2/activity01/
・少子化と過疎化で生徒数が30人を切っていた高校が、異例の学級増へ
 http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/07/ama_n_4232760.html
 http://miryokuka.dozen.ed.jp/

JEPAのセミナー報告(12月分)
https://www.jepa.or.jp/seminar/
・今年の電子出版傾向と「たびのたね」
・アップデート「漢字データベースとユニコード」
・パネル討論「今年の電子出版トレンド」