JEPAニュース98号

2005.09.01

—————————————————————————
JEPAニュース98号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
9月22日(木)18:00~  9月理事会
—————————————————————————
02. キーパーソンズ・メッセージ https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/200509_556/
—————————————————————————
—————————————————————————
03. 調査報告
—————————————————————————
●書籍・雑誌推定販売額 2005年7期 前年同期比2.4%減
内訳は書籍が同6.0%減、雑誌は同0.1%減。書籍は返品増で大幅減となった。雑誌の内訳は、月刊誌が同3.0%増、週刊誌が同9.5%減と明暗を分けた。1月から7月期の累計販売金額は、書籍雑誌合計で同1.0%減とマイナス幅が前月より若干広がった。書籍は同0.5%減とマイナスに陥った。雑誌は同1.5%減となり、マイナス幅が0.2ポイント縮まった。
(社)全国出版協会 出版科学研究所発行 出版月報2005年月8号
●バンダイネットワークスと角川デジックス 携帯で短編小説を公募
新サービス「ケータイ小学校」は携帯サイト「文庫読み放題」(月額利用料315円)上で提供。300字以内の短編小説を公募、人気作家の川又千秋さんが添削して公開する。優秀作を10月中旬からダウンロード販売する。
2005.9.1 日本経済新聞
●パブリッシングリンク 発売直後の乱歩賞作品 電子書籍でレンタル開始
2005年度の江戸川乱歩賞作品である薬丸岳氏の「天使のナイフ」の貸し出しを開始した。価格は420円で、60日間閲覧できる。今後は文学賞受賞作やテレビドラマ化される本など話題作の電子書籍化にも力を入れる方針。
2005.8.15 日経産業新聞
●パブリッシングリンク 電子書籍のレンタルサービス 海外でも利用可能に
海外に居住し日本語の書籍が手に入りにくい邦人向けにサービスを提供する。1冊500円から。
2005.8.30 日経産業新聞
●白泉社 携帯電話に漫画を有料配信
連載中の作品や過去のヒット作品を提供する。まずボーダフォン向けに提供しNTTドコモなどに順次配信する。会員登録が必要で月額315円と525円の2コースから選択する。
2005.9.8 日本経済新聞
●電子書籍市場 2005年3月時 前年比2.5倍の45億円 携帯電話向けが成長
内訳は、PCやPDA向けが約33億円、携帯電話向けが約12億円。市場を牽引する端末が従来のPC・PDAから携帯電話にシフトしつつある。

インプレス発行「電子書籍ビジネス調査報告書2005」 

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/06/9043.html

2005.9.7 Internet Watch
●トーハンと出版38社が設立の物流子会社 来月稼働
新会社名は「出版QRセンター」、5月に完成したトーハン桶川SCMセンター内に設置する。共同で流通を管理することにより市中在庫を把握、販売機会損失を減らす。消費者から注文が入った際の出荷対応に15日から20日かかっていたが、5日に短縮できるとみている。
2005.8.26 日経流通新聞
●週刊誌読んでますか? 「頻度減った」が4割弱
2005年6月の週刊誌の推定販売金額は、前年同月比10.0%減の235億円で、前年同月を割り込むのは7ケ月連続。本調査でも「週刊誌は読まない」が19.2%、「今後、週刊誌は読みたくない」は28.7%となり、現在読んでいない人の数値を上回った。週刊誌の購入場所で最も多かったのは「コンビニエンスストア」(67.9%)、「個人経営の書店」は24.6%にとどまり、「チェーン店の大型書店」(39.3%)や「駅の売店」(27.1%)にも及ばなかった。

日経産業新聞とインフォプラント「C-NEWS」共同調査

2005.8.26 日経産業新聞
●ブロードバンド契約数 6月末 2,000万契約突破
FTTH、DSL、CATV、FWAを合計したブロードバンド契約者数の合計が約2,058万契約となった。FTTHとCATVも300万契約を突破した。

総務省調査

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/31/8976.html

2005.9.1 Internet Watch
●IT投資額 2009年 1兆3,000億ドルに 年率5.9%で成長
2005年のIT投資額は、前年比5.5%増の1兆630億ドルになる見通し。

IDC予測

2005.8.23 日本経済新聞
●アマゾン 短編やエッセーをネット経由に限って販売 1編54円
サービス名は「アマゾン・ショーツ」。1編49セント(約54円)で、ダウンロードなどで入手した作品を印刷して読むことは可能だが、本としては出版されない。
2005.8.24 日本経済新聞

今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約10通です。(原則E-Mailでお送りします)