JEPAニュース103号

2006.02.01

—————————————————————————
JEPAニュース103号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
3月23日(木)18:00~  3月理事会
—————————————————————————
02. キーパーソンズ・メッセージ https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/200602_559/
—————————————————————————
—————————————————————————
03. 調査報告
—————————————————————————
●テクノクラフト、ワンタッチ辞書「訳しマウス!」シリーズ第1弾販売開始
パソコン画面上の文章にマウスを合わせるだけで辞書引きができるワンタッチ辞書「訳しマウス!」シリーズの第1弾として、「研究社新リトル英和/和英+英和コンピューター用語辞典」の販売を開始した。

http://www.a2001.com/shop/yakushi/little.html

●イーブックイニシアティブジャパン「まぐまぐ!プレミアム」で販売開始
メールマガジン配信サービスの先駆け(株)まぐまぐと株式会社イーブックイニシアティブジャパンは「まぐまぐ!プレミアム」での電子書籍販売に関して業務提携し、サービスを開始した。

http://premium.mag2.com/

●デジタルブティック、問題集、携帯に配信
大学・高校受験や各種資格試験の勉強などに役立つ問題集を配信する携帯電話向けポータルサイト「実力温泉」を開設した。第一弾として学習塾経営の栄光や医学看護系出版社のメディカ出版などが問題提供を決定。
2006.2.2 日経産業新聞
●ニフティ、「クリエイティブ・コモンズ」を採用
ニフティは著作物の転載・改変を許諾するための条件を示し、著作物の再利用を促進する仕組み「クリエイティブ・コモンズ(CC)」を同社のサービスに広く採用していく。ニフティは、短編映画発掘プロジェクト「ネオンリパブリック」のサイトで、漫画家しりあがり寿さんの短編映画映像や音楽など6作品を公開。非営利で著作権者の名前を表示することを条件に、他者の転載や改変を許可した。
2006.2.2 日経産業新聞
●音の出る電子書籍が普及し始めた
学生ベンチャーのオトバンク、新刊書の要約や書評、朗読を音声で配信サイト「新刊JP」で「ブックナビゲーター」がビジネス書などの内容を紹介、音声をネットで配信し、「iPod」などの携帯音楽プレーヤで聞けるようにした。パブリッシングリンクは、直木賞作家、角田光代氏の「クラスメイト」を朗読音声付きで配信している。著者本人による朗読が売り物という。
2006.2.6 日経産業新聞
●地上テレビ2006年度営業収入予測1.4%減、2年連続減少
民放連研究所によれば2005年度の地上テレビの営業収入は0.9%減と3年ぶりの減少が見込まれ、2006年度の予測では、地上テレビの営業収入は1.4%減と2年連続の減少見込み。
2006.2.6 文化通信
●携帯電話向け音楽情報サイトの開設が相次ぐ
ビットウェイの主力は電子書籍配信だが、音楽情報を無料で提供するほか、音楽ビデオなどの動画コンテンツを有料で配信する。

ソフトバンククリエイティブも携帯電話向け音楽情報サイト「バークスモバイル」を開設。

2006.2.07 日経産業新聞
●社内ブログの利用、将来は65%
NTTレゾナントと三菱総研の調査によると、社内の情報共有にブログを使っているビジネスパーソンは5.5%にとどまるが、今後の利用動向は65.7%と高い。
2006.2.10日経産業新聞
●家電大手5社がデジタルテレビ向けポータルを共同検討-松下、ソニー、東芝、日立、シャープがWGを設立
シャープ株式会社、ソニー株式会社、株式会社東芝、株式会社日立製作所、松下電器産業株式会社の5社は、ブロードバンド対応のデジタルテレビ向けのポータルサービスの共通仕様などを検討する「DTVポータル検討ワーキンググループ(DTP-WG)」を結成し、事業化を検討することを発表した。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060203/dtv.htm

2006.2.3 Impress Watch
●携帯電話国内出荷 3.8%増
電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した2005年の携帯電話の国内出荷台数は前年比3.8%増の4485万5千台。第3世代機の占める割合は72.8%に上昇。
2006.2.15日経新聞

今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約10通です。(原則E-Mailでお送りします)