JEPAニュース113号

2006.10.01

—————————————————————————
JEPAニュース113号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
●10月19日(木)16:30~ 広報委員会

●11月24日(金)18:00~ 11月度JEPA理事会

—————————————————————————
02. 調査報告
—————————————————————————
●『ウェブ書籍サービスシステム』
本を買うと、同時に、コンテンツのweb上の閲覧権が手に入る仕組み。そのサービスの出版社への販売。「PCの向こう側」モデル。

これもスターティア(株)のシステム

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=135116&lindID=1

●CLAD(能力開発学習コンテンツ)
社会人向け「人間力系」「ビジネス系」「技術系」の3系統。

ノートをとれる、ナレーションの文章表示、講師に質問も。

http://clad.nime.ac.jp/index.php

●電子媒体への支出の割合が紙書籍の11%までに上昇
米国の学術図書館でのデータ。2011年には20%に達すると予想。

http://www.prweb.com/releases/2006/10/prweb446217.htm

●World eBook Fair
10月、国際eBookフェア月間。50万点のE-Bookが無償でダウンロード可能。

http://www.worldebookfair.com/

●GoogleVideoで講義配信
一覧の画像も楽しい。聴講してみようかと思わせるUCバークレーの授業。Podcastingより動作が軽快。

http://video.google.com/ucberkeley.html

●中経出版 ブラウザ上で参考書が読めるセンター試験対策サイト
10月18日~来年2月1日まで期間限定で運営され、利用料は5,040円。

14科目18冊の既刊書が読み放題・使い放題。

JEPA会員社のスターティア(株)が提供するシステム

http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=708

●身近にある著作権 - ビジネスパーソンのための基礎知識
社会人が企業研修などの場面で、著作権に関する情報・知識を分かりやすい形で学ぶことのできるコンテンツです。

http://bushclover.nime.ac.jp/copyright/index.html


今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約2通です。(原則E-Mailでお送りします)