JEPAニュース117号

2007.01.01

—————————————————————————
JEPAニュース117号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
●1月25日(木)16:00~1月定例会

  「アドビの新電子出版ビュアDigital Editionsの技術と製品戦略」

   Bill McCoy氏  General Manager ePublishing Business

   Adobe Systems Incorporated

   通訳がつきます    

●1月25日(木)18:00~ 1月度JEPA理事会

—————————————————————————
02. 調査報告
—————————————————————————
●楽天と小学館、雑誌と動画の連動企画を展開
小学館の雑誌「DIME」の誌面内容と連動した無料の動画サイト「DIME channel」を開設。

新文化 【2006年12月6日】

●学研、クロスメディア新事業を本格開始
同社発行の雑誌等と連動する22のサイトを立ち上げ、紙媒体とデジタルメディア両方でコンテンツを発信する。

http://www.gakken.co.jp/news/20061212.html

●ぴあとMSN、期間限定で雑誌コラボサイトを開設
1月11日より3月末まで、「MSNエンターテイメント×Invitation」を開設。

http://entertainment.jp.msn.com/invitation/invitation.htm

●ことのは出版、携帯向けにオーディオブック配信
着うたフル(R)、電子書籍形式で、各キャリアに対応。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=149089&lindID=1

●hon.jp 電子書籍約4万タイトル、携帯検索
パソコン向けサイトとの機能連携も強化して使い勝手を高める。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32597.html

●世界の新聞広告、ネットに押され減少加速へ
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000006122006

世界のメディアの広告売り上げが2006年に6.1%、2007年に5.4%増加予想。但しその中で、新聞広告は減少の見込み。

●ヤフー、1月16日より紙雑誌のコミックを無料で公開
●絶版書籍、ネット閲覧可能に・政府が著作権法改正へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070105AT3S0300305012007.html

公的機関が専門書を非営利目的で公開する事例などを想定、法改正へ。

●Web2.0現象加速 業界再編成が起こる!
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2949465/detail

10年前から銀行が「金利から手数料収入へ」を謳ってきたように、レコード会社も「著作権料から広告料収入へ」を言い出している。


今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約2通です。(原則E-Mailでお送りします)