JEPAニュース82号

2004.05.01

—————————————————————————
JEPAニュース82号
—————————————————————————
01. 事務局から
—————————————————————————
5月27日 5月理事会
—————————————————————————
02. 調査報告
—————————————————————————
●書籍・雑誌推定販売額 2004年3月 前年同月比3.3%増
1月以降3ケ月連続のプラス成長。内訳は書籍が同1.8%増、雑誌は同4.6%増。雑誌のうち月刊誌は同6.8%増、週刊誌は同2.2%減。返品率は、書籍が同1.0ポイント減の26.3%、雑誌は同1.7ポイント増の25.3%。
(社)全国出版協会 出版科学研究所発行 出版月報2004年月4号
●ムック市場 2003年 推定販売金額は前年比2.2%減の1,232億円
3年連続のマイナス。一方、新刊点数は同6.0%増の7,990点。返品率も同2.0ポイント上昇し41.5% 。
(社)全国出版協会 出版科学研究所発行 出版月報2004年月4号
●広済堂 図書館や博物館が所蔵する貴重古書の電子ブック化に乗り出す
まず早稲田大学と共同で早大の所蔵文献を松下電器産業の電子書籍「Σブック」向けに電子化する。
2004.4.21 日経産業新聞
●ブックオフ 6月にパリに「ブックオフパリ・オペラ座店」出店
当面、パリ周辺に住む日本人向けに日本の単行本などを販売するが、軌道に乗れば現地の書籍の買い取り・販売も手掛ける方針。米国ではすでに5店舗を展開している。
2004.4.27 日本経済新聞
●日書連に加盟する書店数 4月1日現在 前年同期比375店減の7,463店
昨年4月1日から今年3月末日までに脱退した組合書店は487店、減少率は4.8%で昨年を0.6ポイント下回った。新規加入店は112店。
2004.4.22 新文化
●ブロードバンド利用回線数 3月末 1,491万7,000回線 1年間で1.6倍
光ファイバーが3.7倍に急伸、DSLも1.6倍になった。

総務省調査

2004.5.3 日経産業新聞
●ブロードバンド利用件数 2006年度 3,200万件に
世帯普及率は6割を超える。全体の6割強はADSLだが光ファイバーも約2割を占める見通し。昨年度のブロードバンド利用件数は約1,493万件。

マルチメディア総合研究所予測

2004.4.30 日経産業新聞
●ネット調査の市場規模 2003年度 前年度比5割増の約120億円
2004年度は同2倍の約240億円に。

インターネットリサーチ研究会調査

2004.5.5 日本経済新聞
●デジカメ保有世帯割合 3月 51.8%  昨年の3月は32.0%
DVDプレーヤーの普及率も35.4%、1年前より10.1ポイント上昇。デジタル家電が急速に普及している。

内閣府 全国消費者動向調査

2004.4.26 日本経済新聞
●ゲーム市場 2003年度 前年度比8.1%減の4,501億円
ゲーム機市場は同17.8%減の1,258億円、ゲームソフトも同3.8%減の3,243億円。

メディアワークス調査

2004.4.19 日経産業新聞
●地上波デジタル放送のテレビ受信機の普及台数 2007年末 1.500万台に
3月末は約70万台、今年末に360万台、2010年末に4,000万台と予測。

富士キメラ総研予測

2004.5.5 日本経済新聞
●パソコン出荷台数 2003年度 3年ぶりの2桁成長となる1,078万台
今年1月に上方修正した年度見込み1,070万台をさらに上回る好調な結果となった。出荷金額が横ばいの1兆6,120億円。企業向けは好調、個人向けは横ばい。

電子情報技術産業協会調査

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0426/jeita.htm

2004.4.27 PC Watch
●日本のネットワークゲームユーザー数 343万人 ゲームユーザーの約1割
韓国ではゲームの利用分野でオンラインゲームが66.3%と最も高い。2位の「PCゲーム」は19.8%。

コンピュータエンターテインメント協会「2004CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/26/2933.html

2004.4.27 Internet Watch

今回の配布数はE-Mailで約750通、FAXで約10通です。(原則E-Mailでお送りします)