●第3回 著作権制度の基礎 「自由に使える場合とは」
前回に引き続き、著作権制度についての説明を行いますが、今回は著作権の制限規定についての説明です。「引用」がその典型ですが、引用が成立するのかどうなのかは、いつも迷うところです。判断を間違えると紛争に発展する危険がありますが、ここでは、その危険をキャッチするアンテナをどう立てるのか説明します。また、近時の法改正はその多くが制限規定の拡張です。出版は、制限規定の拡張によって便利になる部分もあり、また著作権者側に立って、過度な拡張による権利者の不利益を防がなければならないこともあります。制限規定の現状について確認していきましょう。
講師:村瀬拓男弁護士(用賀法律事務所)
申し込みは https://www.kokuchpro.com/event/20250702/
◇開催概要
日時:2025年7月2日(水)16:00~17:30
料金:どなたも無料
会場:オンライン Zoom(100名)、YouTube Live(定員なし)
主催:日本電子出版協会(JEPA)
共催:電子書籍を考える出版社の会(eBP)