2023年6月23日 Florian Rivoal氏: W3Cとは?ーーその誕生から新しい体制まで

2023.06.20

1994年、Webの誕生と共に設立された、W3C(World Wide Web Consortium)は、インターネット上の様々な標準化活動を行っています。 その概要を、W3C Advisory Boardメンバーで京都在住のFlorian Rivoal氏から、日本語でご紹介します。
意外と知られていないW3Cの活動や、今年1月に発表された「始動」についても解説していただきます。
Advanced Publishing Laboratory(APL)日本電子出版協会(JEPA) 共同開催

講演映像 https://www.youtube.com/watch?v=aEQHKwDCzE4
講演資料 https://florian.rivoal.net/talks/intro-to-w3c/

* 標準化活動の基礎
* 完成した仕様書への道(CR、REC等とは?)
* W3Cのグループの種類:WG、IG、CG、BG
* 特許ポリシー
* W3Cのガバナンスとグループ:AC、Team、BoD、TAG、AB
* コンセンサスを取れない時:Formal ObjectionsとW3C Councils
* 付近の団体:
  - Partners(慶應義塾大学、WCAP、ERCIM、北航大学)
  - WHATWG
* 事例

講師:Florian Rivoal 氏(W3C ABメンバー、APL 国際化WGリーダー)
 略歴(英文)

■開催概要
日時:2023年6月23日(金) 16時~17時半
料金:どなたでも無料
会場:オンライン Youtube Live(定員ナシ)またはZoom(100名)
主催:Advanced Publishing Laboratory(APL)日本電子出版協会(JEPA)