JEPAセミナー報告

2014年11月04日  「電子図書館を考える」

日本の公共図書館での電子書籍利用は、なかなか進んでいないのが実状です。2013年に電子出版制作・流通協議会が実施した調査によると、電子図書館サー ビスを実施している公共図書館は回答を寄せた225館中17館(8%)。それ以……

2014年10月30日 メディアドゥが描く電子書籍配信ビジネスの未来

メディアドゥは電子書籍システムの販売と、そのシステムを介した取次事業および、電子書籍ビジネスのコンサルティングをメイン事業としており、自社で構築している取次システムは安全且つ堅牢なものとして市場から高評価されています。 ……

2014年10月29日 著作権入門「新しい出版権への契約実務対応」

 来年1月1日の改正著作権法の施行を控えて、書協が公開している出版契約書のヒナ型も改正著作権法に対応したものが用意されています。今回は、出版実務の経験が豊かな村瀬拓男弁護士を講師に迎えて、書協新ヒナ型と新しい出版権規定の……

2014年10月16日 『デジタル大辞泉』すべて見せます話します

デジタル辞書の世界で、果敢な挑戦を続けられている小学館「デジタル大辞泉」について、板倉編集長に制作から 販売までのすべてを語っていただきました。 前半 日時: 2014年10月16日(木) 15:00-17:30(受付開……

2014年09月18日 EDUPUB Tokyo 2014 公開セミナー

デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」の国際会議で、EPUBの策定団体IDPF、QTI、LTI、Caliperなどの策定団体IMS/GLCの幹部が来日。EDUPUBの現状について解説していただきました。 日時: 201……

2014年09月01日 医書ジェーピー医学・医療に関する専門情報提供の新たな戦略

 医学・医療分野においては、研究・開発の速度が加速し、かつグローバル化し、従来にはないほど電子化ニーズが求められています。その際に出版社毎に異なるサイトで配信すれば、利用者が不便であり、特定の商業サイトに終結すれば、出版……

2014年07月30日 ポスト電子出版元年の曲がり角

=====================================  改訂版・電子出版基礎講座            ポスト電子出版元年の曲がり角 ================================……

2014年07月28日 電子教科書のドリルをどうする!?

IMS Content PackagingとQTIの利用 Seminar on “IMS Content Packaging & Use of QTI” デジタル教科書の国際標準EDUPUBでは、対話的テスト、自……

2014年07月18日 米国電子出版事情 2014

今年で4年目になる、この分野の第一人者 辻本英二氏による、最新米国事情セミナーです。 以下をクリックすると過去2回のセミナー概要、資料、講演映像がご覧いただけます。 2011年 Digital Book 2011と米国電……

2014年07月16日 辞書鼎談 「紙の辞書はもういらない?」

インターネットで最新の辞書が無料で閲覧できるようになり、特に若い世代で紙の辞書離れが進んでいる。今や、電子媒体での提供を考慮せずには、辞書の編集はできない時代となった。その一方、電池もいらず、一覧性に優れるなどの長所から……

2014年07月02日 デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」第3回

日時: 2014年7月2日(水) 15:00-17:30 場所: 飯田橋:研究社英語センター 地図 料金: 2000円(JEPA会員社は無料) 無料ご招待: JEPA会員、JAPET会員、大学ICT推進協議会会員、JMO……

2014年06月27日 林 智彦 「なぜ電子書籍は嫌われるのか?」

「なぜ電子書籍は嫌われるのか」と題して、電子書籍の発展を阻害している様々な要因について考察します。「元年」と言われた2010年以降、日本の電子書籍は非常にゆるやかに発展してきたといえますが、昨年末から今年にかけて、否定的……